Cinnamon (Indigenous) Hydrolate ニッケイモドキ(台湾固有種)・ハイドロラット

学名 Cinnamomum osmophloeum Kaneh. / 抽出部位 葉 / 抽出方法 水蒸気蒸留法 / 産地 台湾
NT$780~NT$1,880
Item No.: PHY030460TWN-0250
Inventory Status: In Stock

Applicable Promotions

Add to Wishlist Redeemable credit(s) per item 0 credit(s) equivalent to NT$0
Description

ここ数年、ニッケイモドキは抜け毛、お肌の抗酸化力、心身の整えなど、さまざまな可能性を秘める植物として注目されています。また、それらを応用した商品開発の可能性も無限です。

台湾固有種であるクスノキ科のニッケイモドキは、針葉五木と並んで、台湾の重要な植物資産です。

それは台湾の伝統的な農業における共通の香りです。子供たちは葉を摘んで口に含み、葉の辛さと甘みは口の中を潤し、砂糖菓子をなめるのような満足感を与えてくれます。

記憶に残っているニッケイの香りは、シナモンロール、アップルパイ、カプチーノなどの日常生活から来ており、これらの食材に使用されるほとんどがけい皮(ニッケイの樹皮)です。

しかし、ニッケイモドキの葉の価値は、けい皮を遥かに上回ります。

水蒸気蒸留法で抽出されたニッケイモドキ・ハイドロラットには、豊かな香りをもたらす微量のシンナムアルデヒドとオイゲノールを含み、極微量のクマリンも含まれています(王 升陽教授の実験室の分析による)。これらの成分により、ニッケイモドキはより多様な用途に応用することができます。空気を浄化することや、脂性肌のケアにおいても優れています。また、コロナ禍でより多くのケア用品などの開発も期待されます。

ニッケイモドキ・ハイドロラットはシンナムアルデヒドが含まれるため、甘みと辛みがはっきりしています。茶葉水に加えて頭皮ケアやマッサージをすると爽快感が感じられます。

またアロマに使用する場合、クスノキ科など樹木系の精油を加えると、スパイシーな甘みとウッディノートが混ざり合い、古い木箱のような香りがして、素朴で懐かしい雰囲気が生み出されます。

Specification
Shipping Method
Loading comments...
Added to Cart
Shopping Cart Updated
Network error, please try again!